カテゴリ
全体Celio フレンチ イタリアン 和食 中華 外食その他 六本木ランチ 洋菓子 和菓子 パン 男の料理 espresso お家ごはん 旅の計画 Start Mac 日常 旅行:フランス紀行 2003 旅行:山梨紀行 2004 旅行:信州紀行 2005 旅行:北海道紀行 2005 旅行:手筒花火紀行 2005 旅行:南イタリア紀行 2005 旅行:京都紅葉狩り紀行 2005 旅行:信州紀行 2006 旅行:手筒花火紀行 2006 旅行:八重山紀行 2006 旅行:京都ほっこり紀行 2006 旅行:八ヶ岳爽快燃山紀行 2006 旅行:京都紀行 2007 旅行:黒島珊瑚観賞記 2007 旅行:竹富・波照間 旅行:慶良間潜りたおし記 2007 旅行:箱根湯治記 2007 旅行:信州紅葉紀行 2007 旅行:京都奈良紀行 2007 旅行:八ヶ岳年越紀行 2007 旅行:帰省記 2008 旅行:箱根花の湯治記 2008 旅行:鎌倉ウォーキング旅 2008 旅行:京都帰省記 2008 旅行:阿嘉島だらり旅 2008 旅行:宮古島ゆっくり旅 2008 旅行:夏の島巡り 2008 旅行:お子様初阿嘉島 2010 旅行:結婚式便乗沖縄旅行 2011 旅行:遅い夏休みin阿嘉島 2011 旅行:梅雨明けの阿嘉島 2013 子育て 未分類 以前の記事
2013年 09月2013年 06月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 more... 最新のトラックバック
検索
タグ
慶良間
男の料理
ホテル
海
春
Napoli
八ヶ岳
京都
和食
風景
秋
冬
八重山
pizza
文京区界隈
Mac
浜松
イタリアン
フレンチ
犬
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、ずっと行きたかったパーラーフクナガでパフェを食べた後、てくてく歩いて、わかばでたいやきを買って、パティシエ・シマでお菓子を買って、シェ・カザマでパンを買いました。
歩いていると、この辺にはあのお店があるはず!とどんどん脱線していって、夫に「思いつくもの全部買わなくてもいいんだよ?」と窘められ、ローザー洋菓子店も思いついたけど諦めました。 私は大概のハンバーガーやサンドイッチ (甘くない、特にマヨネーズが入ったもの)がそれほど好きではなく、 夫の用意してくれたこれ↓も途中までは、サラダとマフィンを別に食べたい。。。 と思いながら食べていました。 が、マフィンにバターがたっぷり染みた部分があって、その時初めて全体の一体感が感じられ、「おぉ!美味しいかも!」と気がつきました。 うん、美味しいかも。エンダーに挑戦だ。 ![]() 残り物整理 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by Celicci
| 2008-05-30 22:12
| パン
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||